現地レポ【リカルド☆エスパルス始動】公開練習2022.6.14

小雨の降る平日なのに大勢の観客。

これだけでも新監督への期待や色々な想いが分かる。

サポーター皆んなの「頼むぞ」という気持ちや、「大丈夫かな」という不安な気持ち。

そんな中で行われた練習は、以下のような感じだった。

  • 鳥かご練習まではフィジカルコーチのファビオさんが指示していた。
    それ以降はリカルド監督自ら指導。
  • 少人数から一度人数を増やして激し目の鳥カゴ。
    攻撃側の味方をひとり中央に入れてパス回しをしていた。
    いつもは別メニューのキーパー二人も加わっていた。
  • ミニゲームもハイテンポで中々激し目。
    今日は442かなぁ。
    コートは広く使い、何回もサイドから入れての攻撃が多かった。
    サイドバックの高いスキルが必要。
  • 最後のパスやクロス、シュートにミスが目立っていた。
    やっぱりここを改善していかないと。。
  • 山原はトラップなど基本技術がやっぱり上手い。
    ジュニアは行ける時でも自分でイカないもどかしさがある。
    レレは当たり負けしないなぁ。
    川谷の真剣さが練習でも伝わった。
    (彼は片付けにも参加していて好感が持てる。)
  • 相変わらず篠田コーチの声が一番響いていた(笑)
  • カルリーニョス、高橋大悟、ヴァウドは遅れて順番に参加し自主練。
    ただカルリはダッシュもしていて復帰は近そう。
    ホナウドはインタビューゾーンには居た。
    ヘナトは確認出来なかった。
  • 今日も1時間程度の軽めの練習。
  • テレビ局が何局か来ていたので夕方あたりのニュースで放映されるかも。

スタッフだけで1チーム組めそう(笑)

リカルド監督指示の本格的な練習はまだまだこれからだろう。

選手たちも今日は様子見な感じ。

選手の情報は色々入っているだろうけど、基本は外国から来た新監督だから横一線のスタート。

優しい感じの選手が多いエスパルスだけど、、

もっともっとアピールしてスタメンを勝ち取れ!

全選手!みんな頑張れ!

頼むぞ!リカルド監督!!

エスパルスブログランキングに参加し始めました。
↓良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村
清水エスパルス lライブスコア、試合結果、対戦カード  | サッカー、 日本
フラッシュスコアの 清水エスパルス ページは、ライブスコア、試合結果、順位表と試合詳細(ゴールした選手、レッドカードなど)情報をお届けします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました