エスパルスあのままじゃ心配シリーズ『トラップ&ヘディング』編 エスパルスで去年さんざん気になっていつも歯がゆく思ってた事に、前回のスローイングに加えて「トラップ」や「ヘディング」がありました。2022.01.31エスパルス
ラー活『らーめんまん』 清水区追分 らーめんまんという名前からしてあの有名アニメのファンかな?! 、、とちょっとしゃれのきいた店舗名だなぁと思いながらも評判のいい噂をきいて行ってみました。2022.01.31ラー活
エスパルス新スタジアムへの道 パート3 『収支問題』 サッカースタジアムの場合はエスパルスだけだと年間に20数試合しか使用せずほとんどの期間利用されない為、利用頻度を高め収入源を確保する必要性があります。2022.01.25エスパルス
エスパルス新スタジアムへの道パート2『シーチキンミュージアム』 新スタジアム併設の観光施設には清水の誇る有名企業「はごろもフーズ」さんに大協力してもらい、清水で商品名として一番全国的にも知名度が高いシーチキンをメインにして「シーチキンミュージアム」を作る。2022.01.22エスパルス
ラー活『マルイチ商店』静岡店 藤枝にある本店は朝ラーでも有名でテレビにも時々取り上げられる有名店。 その2号店としてオープンした静岡店。 こちらの店舗は「ラーメンマルイチ」と呼称するようです。2022.01.20ラー活
エスパルス日本平の観戦問題と新スタジアムへの道 パート1 僕は今まで飲食業に携わっていて中々観戦に行けなかったのがコロナで急に暇な時間が出来、今までの反動も有りで意地で負けても負けてもホームには全試合参戦しました。2022.01.18エスパルス
エスパルス祝!サポーター歴30周年! 早くチャンピオンになりたい!! エスパルスが出来て30周年になるとの事。。 という事は初年度からサポーターをしている僕たちも30周年という事になる。2022.01.17エスパルス