オーナーの梅さんが静岡の曲金で経営していた喫茶店「バーモント」にも楽しい仲間たちが居て、もちろん交流も頻繁にありました。
まあ実質奥さんが運営していたんですけど(笑)
「バーモント」はアメリカの田舎とか海岸沿いにありそうなイメージの喫茶店で、広くて清々しくて「バーモントクラブ」とはまた違うセンスの良い店でしたね。

メニューも色々あったんですが、コーヒーは当時流行っていた1杯ずつサイフォンで入れるスタイルで、おしゃれでビジュアル的にも美味しさを演出していました。
僕はアイスオーレが好きなんですが、この時から飲んでる!
ちょっとびっくり!
この頃かな。 自分の実家も清水の駅前で飲食店をやっていて、 いつかそこで小さいカフェでも営業出来たらいいなぁ、 なんて思い始めたのは。 ただ、なんとなくでしたけど。。

毎年近くに有る「軍神社」のお祭りの時に集まり、花火を楽しみながらBBQしたりしていました。
本当に楽しい人たちが揃ってましたね。
両店舗のスタッフに不思議な金持ちから同じ飲食店仲間。
昭和の時代の話しです。
みんな若かった。



この頃からもう40年近く経ちます。
すでに梅さんは早々に旅立ちました。
他のみんなもいい加減、ちょっとくたびれ始める年です。
それぞれに色々頑張っていますが、もう十分頑張りました。
今後を楽しく過ごすために、緩く計画して行かないといけないですね。
皆さん、よろしくお願いします(笑)
コメント