順位 | チーム | 勝点 | 得失 | 25節 | 26節 | 27節 | 28節 | 29節 | 30節 | 31節 | 32節 | 33節 | 34節 | 最終勝点 | 最終順位 |
11 | エスパルス | 31 | -4 | 広島 ● | 湘南 〇 | 福岡〇 | 磐田〇 | 川崎● | 鹿島● | 札幌〇 | 43 | 中位 | |||
12 | 福岡 | 28 | -8 | 名古屋● | 横浜● | 清水● | 神戸〇 | 札幌〇 | 柏 ● | 浦和● | 34 | 12位 | |||
13 | G大阪 | 28 | -11 | 鳥栖● | 東京● | 神戸〇 | 柏● | 横浜● | 磐田〇 | 鹿島● | 34 | 13位 | |||
14 | 札幌 | 28 | -17 | 浦和 ● | C大阪● | 磐田〇 | 横浜● | 川崎● | 福岡〇 | 広島● | 清水● | 34 | 14位 | ||
15 | 京都 | 26 | -6 | 川崎● | 横浜● | 神戸 〇 | 鹿島● | 東京● | 鳥栖● | 名古屋● | C大阪● | 磐田〇 | 32 | 15位 | |
16 | 湘南 | 26 | -11 | 横浜● | 神戸〇 | 川崎 ● | 清水● | 浦和● | C大阪● | 東京 ● | 鳥栖● | 柏 ● | 29 | 16位 | |
17 | 神戸 | 24 | -9 | 東京● | 湘南● | 京都 ● | 名古屋● | G大阪● | 福岡● | 広島● | 川崎● | 横浜● | 24 | 17位 | |
18 | 磐田 | 22 | -20 | 横浜● | 柏 ● | 札幌● | C大阪● | 清水● | 鹿島● | G大阪● | 京都● | 22 | 18位 |
- 磐田対柏
磐田は得点力不足が解消されていなく苦戦するだろう。
ドウグラスの活躍が柏を勝利に導く。
- 神戸対京都
前節対戦して分かったが京都は強い。
タレント揃いの神戸でもバラバラであれば組織では京都に分がありそう。
個のチカラで神戸が対抗できるか。
- 湘南対川崎
暫定だが首位を奪還した川崎が絶対有利。
湘南は4-0で勝利した前回のように攻略できるか。。。無理だろう。
- 札幌対C大阪
広島戦は負けたがC大阪の方が強い。
札幌が無得点に抑えるとは思えない。
- G大阪対鳥栖
水曜日にゲームのあった両チーム。
守備が改善され2連勝したG大阪だが攻撃はパトリック達頼み。
鳥栖の前プレ&パスワークがやっぱり勝つだろう。
- 福岡対名古屋
名古屋マテウスの怪我が痛いが、福岡も守備は固いが得点力が低い。
ただ、名古屋が引き分け以下でエスパが勝てば順位はさらに上がる。
- 清水エスパルス対広島
好調なチーム同士の対戦になる。
我がエスパルスは相性で言えば、昨年の最終戦から広島には4戦負けていない。
ただ、広島はチーム状況は以前と違うし外国人もブラジルカラーから欧米にシフトして、さらにスキッペ体制を完成させ優勝も狙える位置にいる。
難敵ではあり我慢の時間も多いと思うが、チャンスを確実に決め勝利する事が出来れば、その後に続く残留争いのライバルと続く3連戦へ自信と勢いがつく。
頑張れ!エスパルス!
エスパルスブログランキングに参加し始めました。
↓良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村

清水エスパルス lライブスコア、試合結果、対戦カード | サッカー、 日本
フラッシュスコアの 清水エスパルス ページは、ライブスコア、試合結果、順位表と試合詳細(ゴールした選手、レッドカードなど)情報をお届けします。
コメント