【チェアマン御前試合☆負けられない川崎戦】野々村氏、清水の新スタジアムに期待「絶対に必要」

今日の川崎戦は「野々村チェアマン」が観戦する予定。

清水四中~清水東高~慶応義塾大学からジェフに入団し活躍された元Jリーガー。

コンサドーレでは社長なども歴任され経営の実務も経験されて来た。
清水東高は静岡では静岡高校と並ぶ進学校で文武両道を掲げている。
ちょっとお馬鹿で有名な武田も同校出身で実は賢いかも(笑)
他には健太たち三羽烏やうっちー、高原などもOB。

静岡新聞より

サッカーJリーグの6代目チェアマンに就任した野々村芳和氏(49)=静岡市清水区出身=が6日、静岡 新聞放送会館を訪れ、県内Jクラブへの期待などを語った。

清水エスパルスが建設を望む新スタジアム構想については「より多くの人に魅力を届けるには絶対に必要なものだと思う」との見解を示した。

野々村氏は清水東高出身で、現役時代はジェフユナイテッド市原(現千葉)やコンサドーレ札幌で活躍。2013年から札幌で社長を務め、経営規模を拡大してクラブをJ1に定着させた。今年3月、チェアマンに歴代最年少で選任された。

静岡市内の新スタジアム構想はまだ具体化していないが「できるのであればサッカー界には喜ばしいこと。エスパルスにとっても次の段階に進む上では何らかの変化がないと」と述べた。

 タイトルから遠ざかっている清水とジュビロ磐田については、自身の経験を踏まえつつ「クラブ経営は難しいが、もっと上位にいってほしい」と飛躍を願った。野々村氏は静岡新聞社の大須賀紳晃社長らと懇談した。

 野々村氏は7日に静岡市清水区のIAIスタジアム日本平で行われる清水エスパルス対川崎フロンターレ戦を視察する。試合はSBSテレビで中継する。

野々村氏がチェアマンに就任した事は喜ばしい事だし、『新スタジアム』も絶対必要と言及してくれているという事は追い風以外何ものでもない。

テレビ番組でのコメント

3月就任 Jリーグ野々村芳和チェアマン 故郷・静岡のサッカーについて熱く語る(Daiichi-TV(静岡第一テレビ)) - Yahoo!ニュース
今年3月、Jリーグの新たなチェアマンに就任した静岡市出身の野々村芳和さんが、Daiichi-TVの取材に応え、静岡のサッカーについて熱く語った。 3月に就任した野々村新チェアマン。J1からJ3まで

今日の川崎戦はいいゲームになるだろうし、王者川崎だが勝利するチャンスも絶対ある。

必ず勝利しチェアマンに静岡のサッカーの盛り上がりを見せよう!

頑張れ!エスパルス!

エスパルスブログランキングに参加し始めました。
↓良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村
清水エスパルス lライブスコア、試合結果、対戦カード  | サッカー、 日本
フラッシュスコアの 清水エスパルス ページは、ライブスコア、試合結果、順位表と試合詳細(ゴールした選手、レッドカードなど)情報をお届けします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました