サンタナと白崎の個人のクオリティで先取点は奪ったが、ゲーム自体は湘南のペースだった。
シュート3本(枠内1)対17本(6)、コーナー0対9の数字が、現実を見せつけているだろう。

湘南の圧が強くエスパルスはバタバタ感があり、少しでも判断が遅れると普段パスミスをしない選手までミスっていた。
エスパルスはここ数試合感じるがサンタナのポストプレーが抑え込まれると、好調時に見たサイドからの攻撃の形が作れない。
それでも個人のクオリティで得点を取れたりするが、もう少し5バックの相手とかを崩す攻撃のスタイルを作らないとこの後も不安になる。

今日はベストメンバーに近いスタメンに豪華なサブメンバーで、ゲーム前はワクワクしていたのに。。
特に後半交代した選手たちは勝っている状態なのに、攻撃のかたちを作れずボールも収められずタメも作れない。
後出しだけど、、唯人を出してボールを持つ時間を長くしたり、ウエリントンにはヴァウドをサブに入れてマンツーで当てたり出来なかったか。。

ただ、もう終わったゲームだし、切り替えよう!
結果、あれだけ攻められて湘南に勝ち点は1しか与えてないし、、(泣)
次の福岡戦に勝てばいい!
もう一度王手を掛けれるよう1週間の準備期間
ちゃんと検証してトレーニングしてください。
頑張れ!エスパルス!


エスパルスブログランキングに参加し始めました。
↓良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村

清水エスパルス lライブスコア、試合結果、対戦カード | サッカー、 日本
フラッシュスコアの 清水エスパルス ページは、ライブスコア、試合結果、順位表と試合詳細(ゴールした選手、レッドカードなど)情報をお届けします。
コメント