残念ながら、今ゴールの匂いがする時は、オセフンが飛び込むヘディングと唯人がゴールエリア付近でボールを持って仕掛けた時。
、、しかない。
後藤、中山、片山もサイドでボールを受けた時に、相手を剥がしたり抜いたりすることが出来ない。
中山は目の前に広大なスペースが有れば抜ききるがその後に問題がある。


平岡監督を信じてるし、信じたいが、
オセフンを早々に交代させたり、
オセフン残しでサンタナとツインタワーも有りじゃないか
チャンスの作れない後藤、中山を後半までかなり引っ張ったり、
神谷が入ってチャンスを作ってた
守備的な竹内を使って攻撃的なカルリーニョスを残し選手交代5人を使いきったり、
ボランチ同志で最後の1人を使うならカルリーニョスじゃないか
得点を取らないと勝てないし、引き分けで良し、と思ってるんじゃないか、、
と思うくらい選手起用や交代が消極的に見える。
3戦引き分けて勝ち点3得るより、1勝2敗で勝ち点3を勝ち取った方がいいんじゃないだろうか?
2敗しろと言ってるんじゃなく、そのくらい積極的な采配でもいいんじゃないか、、と思う。
ルヴァンを挟んで次の広島戦まで2週間空く。
ユースののぼりイレブンも5-4の劇的勝利で初勝利をもぎ取った!
この試合は面白かった!
履正社高校の10番も敵ながら上手かった。
オセフン&唯人を核とした攻撃のスタイルをそれまでに築き上げて欲しい。
頑張れ!エスパルス!
特派員KOALAさん提供 鳥栖の旅写真






エスパルスブログランキングに参加し始めました。
↓良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村

清水エスパルス lライブスコア、試合結果、対戦カード | サッカー、 日本
フラッシュスコアの 清水エスパルス ページは、ライブスコア、試合結果、順位表と試合詳細(ゴールした選手、レッドカードなど)情報をお届けします。
コメント