やっと立ち直りブログを更新する気持ちが整いました(汗)

4人のターンオーバーをして来たFC東京に対し、前節不調だったホナウドを松岡に変えただけのエスパルス
いつも遅いけど早めの交代をしないと、後半勝負になったら体力では上回れてしまうなぁ、、、
、、なんて思いながら観戦

悲劇の始まりは突然でした。。。
前半がもう終わろうとしていた終了間際に、一番やってはいけない失点
こうなると、もう後半はFC東京ペース
交代も後手後手で、、
点が欲しいのにセフンたちが出てきたのは、いつも通り後半25分過ぎ
今日はサンタナを残し高さのあるツートップにしたけど
ただ、ボロ負けなのに後半25分過ぎの交代ですよ
二人をターゲットにしたセンタリングを上げないし、上げれない
しかも、みんなバラバラで攻撃の形も作れない
今日はサンタナは疲れもあるのか、シュートが全て踏ん張れずヒットしていない 唯人もほぼ目立たず、東京にしっかり対策されていた 山原ひとりで攻撃のスイッチ役を担っていたが、後半はバテ気味 あたりまえだししょうがない 片山はミスもあり同サイドの小川に2得点され、ゴールシーンではボールウォッチャーになっていたばかりか、カルリーニョスがゴール前まで守備に戻る始末 この二人のコンビが悪いのかも 平岡監督はいつも通り 過密日程でもスタメンは変えず、負けてても交代は遅く、もうどうしたらいいか分からない感じ

次節の柏は大量6得点で清水の苦手札幌に勝ち
目下のライバル湘南は王者川崎から4点奪い撃破
後半ロスタイムに3点を取り合った鳥栖対鹿島は熱く、両選手たちに拍手を送りたい
鹿島と金髪鈴木は嫌いだけど
そんな、気持ちのこもった試合を見せてくれれば納得もする
けど、選手たちの諦めた感じや自信の無さそうなプレーには一番残念になる

6月は中断期間だからこそ立て直し
新国立で歓喜の雄叫びを上げさせてくれ!
下を向くな!
頑張れ!!エスパルス!!!!
エスパルスブログランキングに参加し始めました。
↓良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村

清水エスパルス lライブスコア、試合結果、対戦カード | サッカー、 日本
フラッシュスコアの 清水エスパルス ページは、ライブスコア、試合結果、順位表と試合詳細(ゴールした選手、レッドカードなど)情報をお届けします。
コメント