『ほんな骨』 静岡店

静岡の国一沿いに出来たラーメン店。
富士市にある時に一度行った事はあるけど、新しくオープンした店舗なので行ってみました。

西から来ると静岡で有名な蕎麦店「戸隠」さんを越えてしばらく走ったら、交差点の左側の角にあります。
曲がったらすぐに広い駐車場があるのでありがたい。

表の看板で何にするか決めて店内へ。
「なんつっ亭」さんを少し前に食べたので、比べる意味でも「純骨黒」を券売機で購入。

席に座ると麺の固さを聞かれるので、初回なのでかためくらいで様子見。
食べれたら替え玉してハリガネとか行ってみようかなバイ。

調味料も各種あり。紅ショウガと高菜はあとで入れて味変させました。

提供された「純骨黒」は「なんつっ亭」さんより黒マー油独特の香りがそれほどしないかな。
見た感じも黒マー油がそれほど多くかけてない感じ。

味もあっさりしたとんこつ味で黒マー油はラーメンを邪魔していなく、「なんつっ亭」さんのようにガッツリ黒マー油味というよりアクセントというイメージかな。
スープはあっさりして抜群に美味くあっという間に飲み干せる。

麺もとんこつらしくストレートの細麺で、最初からバリカタくらいでも良かったかも。
これなら替え玉は必須だけど、次を思い出したので今日は我慢しました。

なんか、、他にも九州っぽい面白そうなメニューが色々あったので、また来店したいと思います。
ご馳走様でした。

駐車場の隣のビルには、静岡のプロバスケットチーム「VELTEX」さんの文字が、光かがいていました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました