あのままじゃ心配な『スローイン問題』

我がエスパルスのゲームを見に行っていると、いつも歯がゆく思っている事のひとつがこのスローイン問題。
清水市民(区民)だし昔からサッカーは身近にあったけど、学校行事や遊び以外でサッカーをプレーした事がない素人が思う事だから真髄はついていないのかもしれない。

だけどそれでも分かるスローイン下手(すみません)。
、、、というかサンタナ以外は受けちゃ駄目なのかと思うくらい、スローイン時の他の選手のよそよそしさ。
一応寄っていくけど俺じゃないよね、、みたいに背中を見せすぐ離れていく。

しかもしかも、いつも思うがなかなか始めないので相手に詰められて投げる選手がいなくなり、結局すぐに相手チームボールになってしまう。
その場任せでスローインの練習をしていないのかと思うくらい。

これってチームできっと何か窮屈な決まりごとがあったからなんですよね?!
そう思いたいしそうじゃないとエスパルスの選手たちを悪く思ってしまう自分がいたりする。

ただ、これが今シーズンも見せられたらため息のひとつも出てしまうし(いけないと思いながらもついつい、、またまたすみません)、折角のマイボールを相手に渡してしまう事になる。

スローインをする位置や戦況により色んなパターンはあるとは思いますが、こんな事も十分鍛え上げられ連携の取れたエスパルスを今年は期待してやみません。

そう、結局は大好きだから期待して日本平には全ゲーム行ってしまうのだから。。

もうすぐ開幕!
頑張れ!エスパルス!

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村
清水エスパルス lライブスコア、試合結果、対戦カード  | サッカー、 日本
フラッシュスコアの 清水エスパルス ページは、ライブスコア、試合結果、順位表と試合詳細(ゴールした選手、レッドカードなど)情報をお届けします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました