『マルイチ商店』静岡店

静岡鉄道の日吉町駅のすぐにある店舗です。
北街道から来れば踏切を渡る前、国一から来ると渡ったすぐにあります。

藤枝にある本店は朝ラーでも有名でテレビにも時々取り上げられる有名店。
その2号店としてオープンした静岡店。
こちらの店舗は「ラーメンマルイチ」と呼称するようです。

この立地場所は理由は分からないがラーメン店が時々変わる場所。
是非、マルイチさんには頑張って欲しい。

この日は分からなかったので道路を挟んだ反対側のコインパーキングに停めて店舗へ。
店舗の入り口に少し分かりにくい張り紙があったが専用駐車場があったようです。

チキン南蛮やから揚げの大きな看板が目立つが、駐車場やPの文字や地図も重要だと思うなぁ。
交通量は非常に多い道路なので、ちょっと表示をすると集客に繋がるような気がする。

入店したらすぐ右に券売機があり、事前に濃厚魚介ラーメンが売り物とリサーチしてあったので迷わず選択。
大盛無料とあったので麺は大盛でお願いしました。

スープは確かに濃厚で魚粉の香り。
熱々ではないが旨味のある美味しいスープ。

ただ、最近旨味成分か化調系の味が強い時は少し気になるようになったのですが、このスープは気になるスープだった。
食べ終わった後にもずっとその味わいが残っていたので、気になる方は多分全部飲み干さない方がおすすめかも。

麺は中太の昔ながらっぽいストレート麺。
この麺好きだなぁ~。
この麺を食べるために他のラーメンも食べてみたい。

チャーシューはローストポークですね。
なんか、これ自体は美味しいけどこのラーメンに合っているかというと??
もうちょっとガツッとくるチャーシューの方がいいような。

ラーメンとは関係ないけど木の椅子が少し座り心地が悪かったかな。

麺もご飯も大盛無料だし、生玉子も無料サービス。
コストパフォーマンスはいいけど、ちょっとだけ惜しい部分がありました。

https://ramendb.supleks.jp/s/128987.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました