サンタナが練習に参加していない??、、などなど色んな情報が憶測を呼び、コロナや怪我人が出ている現状でスタメン予測が難しくなっています。
最終的には平岡監督がベストな選択をすると信じていますが、サポーターの楽しみでもあるので2/19までは色々考えて楽しみましょう。
昨シーズンは本当に重要な選手が怪我から戻ると、他の選手が入れ替わりで怪我をするなどの繰り返しでした。
長いシーズンなのでけが人が出て、今年も昨年と同様にベストメンバーが組めない場合もあります。
ただ、今年は大熊GMが言っていたようにポリバレントな、つまり複数ポジションをこなせる選手を数人獲得したのでスタメンに悩むほど戦力として重要な選手が多くなりました。
怪我をしていいわけじゃありませんが、穴の開いたポジションを残りの選手たちで補うことが出来そうな陣容になって来ました。

サブには、DF片山、DFヴァウド、MFホナウド、FWレレ、FWジュニア、MF神谷、GK永井
どうでしょう!?
少し若くフレッシュなスタメンにしてみました。
唯人は自由に動けるポジションを与える事により、ツートップ気味なんですがどんな創造性のあるプレーをしてくれるか今から楽しみです。
また、権田がいる事により締まるチームにはなるのですが、ゲーム中その声は前線まで中々届かない。
そこで、やはりボランチのゲーム中の発信力が必要なので、一枚も二枚も皮の向けた白崎を見てみたい。
無口で大人しい印象の強いエスパルスのボランチ陣に、真ん中に陣取る闘将が必要!
NEW白崎で頼む!
コロリには期待しています!
あらゆる面でその能力を発揮して欲しいし、得点という形で今年は結果も残してやってもらわないと困る!
スキルに疑いのない山原や高橋、成岡には早くトップリーグに慣れてポテンシャルを発揮して欲しいし、岸本にはゲーム最初からガンガン行ってもらって途中交代でもいいと思う。
鈴木、原には少しヘディングの競り合いに不安はあるが、コミュニケーションばっちりでゼロに抑えて欲しい。
劣勢の時にはジュニアや神谷、レレに違いを出してもらい、攻勢の時には片山やヴァウド、ホナウドにゲームを締めてもらいたい。
もちろん、松岡や西澤の怪我が治ればスタメン候補だし、合流の遅れたであろうカルリーニョスもコンディションが間に合えば候補だろう。
そんな妄想をしながら明後日の開幕戦を楽しみにしています。
頑張れ!エスパルス!
エスパルスブログランキングに参加し始めました。
↓良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村

コメント