GW以外で最近では1週間に一度の頻度で公開している全体練習。
少しだけ日常が戻って来てる実感ももちろんありますし、、
未だ声出し禁止に屋外だけどマスク着用に体温検査などもあるし、ファンサもまだまだでもう少しだなぁって感じる部分もあり複雑な気分です。
ただ、選手を身近に感じれるし熱量も感じられ、やっぱり「公開練習」はいいもんです。

チバカンの挨拶から始まり基礎練習やパス回しに3チームに分かれてミニゲームなどを行いました。
今日のポイントは怪我人の確認でしたが、
多分、松岡と唯人は元気です。
ただ、ミニゲームには参加しないで後半はランニングしていました。
原テル、ヴァウド、ヘナト、大悟あたりは居なかったと思います。
原やヴァウドが居ないのは残念。
京都戦のベースは川崎戦かな。

サンタナやセフン、カルリーニョス達FW陣のゴールに湧き、、
ガチガチ行く選手たちに嬉しく感じました。
後藤選手はアクシデントで途中退場しました。
基本、練習中のコーチングは篠田コーチなんですね。 もちろん練習プランは監督や首脳陣で作り上げるでしょうけど、、 エスパルスの基本ベースは篠田コーチなんだと分かりました。 篠田さんはほめて伸ばすタイプなんですね。 誰か悪い部分をどんどん指摘する人もいるといいかも。 悪役がそばに誰かいると役割分担出来そう。


最後の挨拶は菊池君でした。
本人は言われると嫌かもしれないけど、ジャニ顔のイケメンです。

今日は本並さんが多分権田の取材に来ていました。
こっちは濃いイケメンだった。

三保は清水でも市街地から離れているので、折角来たので帰りの昼食に三保の「五郎十」にまた寄ってしまった。
ロースの生姜焼き、美味かった~
次の京都戦まで練習バチバチやって、絶対勝って欲しい。
頑張れ!エスパルス!
エスパルスブログランキングに参加し始めました。
↓良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村

清水エスパルス lライブスコア、試合結果、対戦カード | サッカー、 日本
フラッシュスコアの 清水エスパルス ページは、ライブスコア、試合結果、順位表と試合詳細(ゴールした選手、レッドカードなど)情報をお届けします。
コメント