【だからやっぱりオセフンでしょ!】VSヴェルディ現地観戦レポ★2023.4.8

僕は「NiziU」や「TWICE」というガールズグループの影響のせいでK-POPも良く聴くし、日本とはお金のかけ方の違うスケール大きな韓国映画も見たりする。

だからといって特別に韓国が好きというわけでは無いし、やっぱり世代的にはアメリカに憧れがある年代だと思う。

だけど、オセフン選手とは凄く友達になりたい(笑)

、、というか年上だからなにかおごってあげたい(笑笑)

そんな風に思わせてくれる人格だしインタビューにもそれが表れていた。
スタジアムのヴィジョンに映ったクシャクシャの笑顔が可愛かった(笑)

怪我もあったけど使ってもらえない時期も有り、それでも腐らず出場すれば結果を残してくれている。

それなのに「昨年のガンバ戦から得点が取れていなくて」なんて謝るなんて、、なんていい選手だろう!

彼に放り込む戦術が長期的に見て正解かどうかは分からないけど、少なくとも今勝利が必要な時に規格外のオセフンの強靭な体躯とジャンプ力を使わない手は絶対無い!

サンタナや北川が本調子にならない中、救世主役はオセフンに求めたい。

そして少しづつ勝ち星を重ねればチームも他の選手も上向くだろう。

J2では勿体ないくらいの戦力なのだから、自信を持ちプレー出来るようになっていくだろう。

そうしたらエスパルスは強いよー

J2の他のチームを蹴散らすよー

ニューヨークベンディさんのジューシーチキンオーバーライス1000円

リーグ戦で勝つまでブログを更新する気力もおきずほったらかしでした。

ゲーム分析は他の方に任せ、気ままに本音でまた更新していきます。

基本全試合観戦に行くのでよろしくお願いします。

エスパルスブログランキングに参加しています。
↓良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村
清水エスパルス lライブスコア、試合結果、対戦カード  | サッカー、 日本
フラッシュスコアの 清水エスパルス ページは、ライブスコア、試合結果、順位表と試合詳細(ゴールした選手、レッドカードなど)情報をお届けします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました