【キレッキレッの唯人☆往年の10番の様な風格】2022.5.3VS湘南戦レビュー

天才唯人が完全復活!
今日のプレーを森保監督にも見て欲しかった。

僕たちの好きな唯人が遂に戻って来た!

ピッチ上での唯人は往年の10番達みたいにキングの風格だった!
ここ数試合少し出来ていなかった部分も完璧にプレーしていた。

緩急つけすり抜けていくドリブル や
DFを引き付けてのスルーパス や
密集地からの意表を突いたパス や
ガチガチ当てられても倒れない取られない体
 などなど

おしゃべりの解説福田さんが褒めちぎってたので、
今日はもっとしゃべっていいよ、、って気分になりました。
いつもは黙って欲しい時の方が多いけど(笑)

唯人のスルーパスから生まれた、中山のゴールが大量点の引き金だった。

数試合、チャンスをものに出来ていなかった中山だが、このシュートを決めてくれたおかげでチームに勇気を与えてくれた。
プレスバックも効果的で何回もボール奪取していたし、彼の運動量に助けられた。

権田も1失点はしたが、他のシュートはコースを読み、立ち位置の妙でしっかり防いでいた。

ボランチの二人も効果的に刈り取りタイミングよく前へ出たし、白崎も両サイドバックとの連携も出来ていた。

DFの皇帝鈴木はもちろんだが、立田も危なげないプレーに徹していた。

サイドバックの二人もいつもと同じくパスも駆け上がりも良く、今日は原のシュートの威力に少しびっくりした。
こんなスキル持っているならこのシュートをまた見たい。

セフンのあたまを効果的にまだ使えて無いが、もう少しプレーすれば彼もフィットしてくるだろう。

勝てば皆んなプレーの出来は良いという事だけど、、
今日のMVPは唯人で、セカンドMVPは権田と中山だろう。

2つ目の勝利と言っても下位の湘南なので大喜びは控えるところだが、今日くらいはいいかなぁ~。

現地で応援したサポーターの皆さん!
今日は暑い中お疲れ様でした。

疲れも吹き飛ぶ完勝でした。

次戦は難敵川崎ですが、、
この勢いで、
ホームでの初勝利!
期待しましょう!

頑張れ!エスパルス

特派員KOALAさん提供 平塚旅の写真

エスパルスブログランキングに参加し始めました。
↓良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村
清水エスパルス lライブスコア、試合結果、対戦カード  | サッカー、 日本
フラッシュスコアの 清水エスパルス ページは、ライブスコア、試合結果、順位表と試合詳細(ゴールした選手、レッドカードなど)情報をお届けします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました