今回はラーメンではないのですが、清水という事でどうしても紹介したくて。
本当に美味しいとんかつの名店です。
鈴与本社ビルやエスパルスドリームプラザあたりから三保に向かい、港橋の交差点の一本手前を巴川の方へ曲がると、広いさつき通りに出るすぐ手前にある店舗。

駐車場は店舗の前と道路を挟んだところにもあるようです。

知人に教えてもらいそれからファンになりました。
メニューはシンプルだけどどれも美味しく、ただモリモリの僕はやっぱり豚肉の一番旨い肉と脂が楽しめるロースを頼んでしまう。

肉は150gくらいだと思うけど肉厚でとてもジューシーで、しかも歯で軽くかみ切れるほど柔らかい。
キャベツも今どきのカット野菜風の細い千切りでは無く、少しだけ太めに切って有り甘みが分かる。
また、嬉しい事にポテトサラダが少し付いていてそれがまた美味しい。
もちろん美味い豚汁も付いてくる。
とんかつ屋もファーストフード的な店舗やチェーン店的なものまで色々出来ているけど、こういった老舗の決して大きくはない地元の名店がいつまでも頑張れるように応援していきたい。
そういえば、少し前まで年配のご夫婦だけで運営なさっていたが、久しぶりに行ったら若い調理人の方が加わっていました。
年配の店主のスキルに追いつくのは大変だろうけど、ここで学べば美味しいとんかつがきっと揚げれるようになると思うので頑張って長く続けて欲しい。
偉そうにすみません。
本当に美味しかったです。
ご馳走様でした。

追記「清水のとんかつ店」
そういえば清水の古い人間は知ってるかもしれないけど、とんかつ店では三中の近くに有った(確か?)『とのおか』さんっていう店が好きでした。
当時はこちらも閉店してしまいましたが超有名店になった高級店『かつ好』さんがブイブイ言わせていた頃で、まだ若く収入もそんなに多くない頃『とのおか』さんで二枚重ねという、ボリュームは有るけど値段も安くてジューシーな美味しいとんかつを良く食べてました。
少し特徴のある甘めのたれも大好きでした。
現在も残念ながらコロナの影響もあるのか国吉田の『かつ蔵』さんや七ツ新屋の『幸楽』さんなど、とんかつ専門店が続々と閉店していきとても寂しい気持ちになります。
頑張れ!飲食店!
頑張れ!個人店!
エスパルスブログランキングに参加し始めました。
↓良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村

コメント