南幹線の静岡鉄道御門台駅方面に曲がる交差点を、国一方面に曲がったらすぐ右側に有る町中華の「異邦人」さん。
隣にはいつも営業しているコインランドリーがあるので、店舗は大きくないけど分かりやすいと思います。
ただ、駐車場は店前に2台分しかなく、両隣の店舗前にはやはり停めにくいので埋まっている時は諦めます。

店前に立つと必ず脳内で久保田早紀の「異邦人」イントロが流れる昭和生まれ笑
店内はコンパクトで右側にカウンターで8席ほど。
左側に2人座れる座敷が2つ。



メニューは麺やどんぶり中心に色々あるけど、ここのシンプルな昔風の醤油ラーメンとチャーハンが好きなので、迷わず半チャーハンらーめんセット。
今日はお得に食べれる「静岡食べトクキャンペーン」の電子クーポンを持っていたので、奮発して餃子も付けてみました。

相変わらず安定のホッとする味の醤油ラーメンというか中華そば。
チャーシューもメンマも普通だけど、昔のラーメンはこうだったなぁ。
今っぽい特別感はないけど、原点に戻れる味です。


チャーハンも少し醤油が香ばしく効いていて美味しく、餃子もニンニクがバッチリきいていて食べ応えがありました。
いつも同じセットしか食べないから、今度違う料理も一度食べてみよう。
実直そうなご夫婦が営業している美味しい町中華です。
ご馳走様でした。

中華飯店 異邦人 (御門台/中華料理)
★★★☆☆3.28 ■予算(夜):~¥999
コメント