【ASOBO】NiziU新曲を昭和WithUが緩く感想を言ってみた!

曲の内容はメンバーが言っていたように、「学校や仕事で忙しい毎日も遊びごころを持てば楽しめるよ。」
「新学期や新生活に最初は慣れなくてもこの曲を聞いて前向きに楽しんでください(マコ)」
と話してくれていました。

MIIHI

MVの内容は最後にエンドロール的に出るメンバーの役どころから考察すると、海外から転校してきたニナにリクがローマ字で「ASOBO」というメモを渡し、現実と妄想の世界でみんなと遊ぶという展開。
その後新生活に慣れたニナがみんなと仲良くなりMVは終わる。

ぱっと見はいつもWork Work Work
ついたあだ名はSuper girl
友達はみんな聞いてくるの
どうやってOn and Off 分けてるんだろう?

難しいタスク ゲーム感覚
乗り越えられたら自分にAward
教えてあげるYou can do it too
手と手取り合ってSay this magic word

ASOBO目が合ってSwitch on
楽しさ全開モードでASOBO
心ときめくこと選んだらIt’s so 
It's so ×5
High keyEasy breezy一緒にASOBO

Hey ASOBO
Hey ASOBO

完ぺきを目指すより (So tell me)
I wanna be what I wanna be (What what)
Life is not a test 楽しみ (Oh I see)
見つけよ! You know (What I mean?)

ワクワクのかけらShareして
笑顔Everywhere
Feel the love in the air

いつもと同じ景色でも
フィルター変えたなら A whole new world
全てのものに魔法かけよ!
「せーの!」で声合わせ Say this magic word 

ASOBO目が合ってSwitch on
楽しさ全開モードでASOBO
心ときめくこと選んだらIt’s so
It's so ×5
High keyEasy breezy一緒にASOBO

Hey ASOBO
Hey ASOBO

ASOBOみんなでGet along
できるよSecretコードは「ASOBO」
鼓動一緒に刻もう
感じたらWe can glow 

変わる日常楽しめばもっと 
Come on ASOBO! 
遊び心感じたらWe can glow 
Come on ASOBO!
作詞脇坂真由
作曲Noisecastle iii/Tommy Parker/Alex Wright/Oscar Free
発売日2022.04.12

今回の曲はアップテンポではないけど海外で受けそうな曲調にEDMっぽいノリのいいメロサビで、ダンスも見た目にも「CHOPSTICK」ほどの派手な振り付けは無いけど、目まぐるしく変わるダンスの振り付けは難易度高いんじゃないかと思います。

MVでは分からないんですがTVで見たら、細かい振り付けをかなり踊っていてトレーニングの成果が見て取れます。

NiziUは友達や仲間を大切に思う気持ちを歌った曲が多いんですが、「ASOBO」も少し形は違えどやはり同様の想いが有りますが、今回はもっと大きなテーマも含まれているような気もします。

そんな想いを暗くなくハッピーソングで聞かせてくれる。
難しくも楽しいダンスも必見です。

この曲も楽しみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました